安全安心

安全安心な
地域社会づくりに
光を当てる

どんな方も安心して移動の自由を味わえるように、津々浦々で困りごとを発見し、その解決に努めます。

pick up

地域密着プロジェクト「健康安全運転講座」

お客様や地域の方々との接点拡大に重点を置いた「コトづくり」活動の一環で、社会課題の一つである「高齢化社会」と「地域活性」に対して、ダイハツの強みを生かして課題解決を目指す取り組みです。産・官・学・民の連携により、高齢化が進む地域社会で「いくつになっても自由に移動できる自立した生活をサポート」していきます。

地域密着プロジェクト「健康安全運転講座」

交通安全 立哨活動

全国交通安全活動として、ダイハツの各職場の地域で、ダイハツ社員による立哨活動を行っております。クルマがこれからも安全で楽しいものでありつづけるために、自動車メーカーとして交通安全活動に積極的に取組んでまいります。

「安全安心」の新着情報

岡山ダイハツ販売(株)

浅口市 「高齢者交通安全講習会」で小型モビリティ試乗を行いました!

浅口市 「高齢者交通安全講習会」で小型モビリティ試乗を行いました!

熊本ダイハツ販売(株)

熊本市南区役所幸田まちづくりセンターにて開催の「幸田フェス」に参加しました!

2025年11月2日、幸田フェス~防災・エコ・ふれあいでつくる地域の未来~に「車中泊体験」コーナーに参加しました!

熊本ダイハツ販売(株)

第3回 道の駅「物産フェア」に参加しました!

2025年11月1日、道の駅すいかの里植木「物産フェア」に参加し、新型ムーヴ展示、移動モビリティ(e-SNEAKER)の試乗体験、及び移動販売車(Ni...

熊本ダイハツ販売(株)

みんなの福祉車両 菊池市カーシェアステーション オープンしました!

2025年11月1日より菊池市役所駐車場にて福祉車両(タントウェルカムシートリフト)カーシェアをはじめました!

福島ダイハツ販売(株)

健康安全運転講座開催

小高区の保健福祉センターにて、健康安全運転講座を開催しました。

岡山ダイハツ販売(株)

備前発条㈱様主催の秋祭り「協奏祭」に参加しました。

備前発条㈱様主催の秋祭り「協奏祭」に参加しました。

pagetop