子どもたち

未来の社会をつくる
子どもたちに光を当てる

地域の宝である子どもたちや青少年の支援・育成を通じて、その地域の活力を高めていきます。

pick up

ダイハツ ものづくり体験教室

ダイハツの社員が事業所近隣の小学校に出向き、5年生を対象にものづくりの大切さや楽しさを子どもたちに伝える出前教室を2015年から実施しています。教科書では伝えにくい製造工程の原理を、実物の部品や工具を「見て」「触って」「使って」もらって体験できる教室として、今では年間200校を超える小学校を訪問させていただき、約15,000人の児童に参加頂いています。

ヒューモビリティワールド(工場見学)

『Humobility World(ヒューモビリティワールド)』は、クルマが人々の暮らしにどのように役立っているのかを伝えていくための施設です。体験型展示を中心に“楽しみながら学び、体験・発見できる施設”として、小学校の社会科見学をはじめ、一般の方の見学など、広く公開しています。

ヒューモビリティワールド

ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会

ダイハツは全国のダイハツ販売会社と共に「ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会」を各都道府県の予選会から全国大会までサポートしています。夢に向かって頑張る小学生選手の活躍を応援するとともに、地域の方々との交流を深めていきます。

ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会

「子どもたち」の新着情報

高知ダイハツ販売(株)

高知ダイハツpresents『ガールズサッカー教室2025』を開催しました

11/1(土)INOUE・東部スポーツパーク 多目的ドームにて、4回目となる《ガールズサッカー教室2025》を開催しました!

ダイハツ沼津販売(株)

第三回 富士宮市小泉六区ふれあいまつりに参加しました!

2025年11月9日(日) ダイハツ沼津は富士宮市小泉六区にて開催された「第三回 小泉六区 ふれあいまつり」に参加させていただきました。

埼玉ダイハツ販売(株)

コペンも登場!楽しく学ぶ交通安全イベントに参加しました

10月19日(日)と26日(日)の2週にわたり、ファインモータースクール上尾校・西大宮校で開催された「親子交通安全フェスティバル2025」に出店しまし...

熊本ダイハツ販売(株)

熊本市南区役所幸田まちづくりセンターにて開催の「幸田フェス」に参加しました!

2025年11月2日、幸田フェス~防災・エコ・ふれあいでつくる地域の未来~に「車中泊体験」コーナーに参加しました!

鳥取ダイハツ販売(株)

第34回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 鳥取県予選会 決勝戦!

11月2日(日)『Axisバードスタジアム』にて全日本高等学校女子サッカー選手権大会 鳥取県予選会 決勝戦が開催されました!『鳥取城北高校✕鳥取東高校...

鳥取ダイハツ販売(株)

鳥取ダイハツ ガールズサッカーフェスティバル開催!

11月2日(日)鳥取市『Axisバードスタジアム』にて「鳥取ダイハツ ガールズサッカーフェスティバル」を開催しました。

pagetop