岡山ダイハツ販売(株)
岡山ダイハツは、車社会の発展とともに、より良い社会づくりを願い、「農業支援」をはじめ「シニアドライビング教室」など、岡山の地域貢献活動に取り組んでいます。
11月17日 日曜日、岡山市北区いずみ町のシティライトスタジアムでJFA レディース/ガールズサッカーフェスティバル岡山&ダイハツマルシェを開催しました。
ここ最近、イベントのたびにお天気の心配をしていますが、この日も前日まで目まぐるしく降水確率が変化し、何とかギリギリの曇り空での開催となりました。
サッカー教室を始め、カクシカ君のFUNサービス、マルシェ出店12店舗プラスおかやま女子サッカーの岡山湯郷Belleさんのグッズ販売と吉備国際大学Charme岡山高梁さんのクラブ紹介など、もりもり盛りだくさんで賑やかにスタートです!
先ずは、マルシェ出店者さんの意気込みをご紹介しましょう!
マルシェは9:30~14:00まで。
サッカー教室は10:30からなので、受付を済ませた参加者たちで賑わってきました。
早速お目当てのスイーツや軽食の購入に長い列が・・・
新鮮な野菜や果物、植物もたくさんあり、一般のお客様もご来場です。
時に晴れ間も見え、絶好のマルシェ日和になりました(^^♪
さあ、10:30からはレディース/ガールズサッカー教室の始まりです。
普段立ち入ることのできないサッカーフィールドには4歳~62歳の参加者105名が集まります。
ファジアーノ岡山のコーチ陣を始め、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁の両チームの選手たち、作陽学園女子サッカー部部員たちが、一緒になってサッカーの楽しさをゲームを交えて教えてくださいます。
フィールドの周りではお父さんやきょうだいなど参加者の家族が声援を送っています。(フィールドに入れるのは、フェスの題名通り、『女のコ』のみですのでゴメンナサイネ)
みんな、とっても楽しそう‼
賑やかな楽しい声がスタジアムに響き、サッカー教室も終了です。
お次は、大抽選会です。
ファジアーノ岡山、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山ダイハツ販売㈱がそれぞれグッズの景品を用意して、サッカー教室参加者に抽選でプレゼントしちゃいます!
大好きなチームのグッズが高確率で当選とあって、みんな会場でわくわくしながら待っています。
お楽しみの大抽選会も終わり、マルシェも残すところ30分となりました。
ラストスパートでお買い物を楽しみます。
ダイハツのガラポン抽選も用意した先着200名様の景品が出てしまいました。
でも、「ガラポンを回すだけでもいいからさせてください」って回していかれました(笑)
5等のファイバークロスを多めに用意していたのでお渡ししました。
大判で使い勝手抜群です(*´ω`*)
JAF レディース/ガールズサッカーフェスティバル岡山 & ダイハツマルシェ、無事 大成功で終了しました!
今回は約800名のご来場があり出店者さんも大忙しでしたが、皆さんに喜んでもらえて岡山ダイハツスタッフ一同、うれしく思います。
岡山ダイハツはマルシェを通じてつながりを大切にし、地域が元気になっていくお手伝いをしていきます!
岡山ダイハツの・・・
岡山ダイハツコーポレートサイトはこちらから
岡山ダイハツインスタグラム公式アカウントはこちらから
~ より軽やかな岡山へ ~
岡山ダイハツは、車社会の発展とともに、より良い社会づくりを願い、「農業支援」をはじめ「シニアドライビング教室」など、岡山の地域貢献活動に取り組んでいます。