
京都ダイハツ販売(株)
世界でも有数の観光地である京都の環境保全に貢献すべく、日本三景の1つ『天橋立』の清掃活動を実施。観光客から頂いた『ありがとう』という言葉が印象的でした。今後も継続して活動を行って参ります。
「クルマ・社会・パートナーシップ大賞(以下CSP大賞)」は、日本自動車会議所と日刊自動車新聞社の共催によって、自動車業界で働く550万の人々と自動車ユーザーによる様々な貢献に「ありがとう」と感謝を伝え、それぞれの素晴らしい取り組みが世の中に広がっていく一助になればとの思いから2021年に創設されました。
弊社では2022年の新部署発足より、地域の方々・地元企業様・自治体の皆さまとの繋がりを少しずつ広げながら、様々な取り組みを一緒に行ってまいりました。
取り組みは、地域の誰もがお立ち寄りいただけるマルシェや健康安全運転講座、スポーツ教室の開催、清掃活動の実施、オンデマンド型交通システムの実証運行開始、協定の締結などなどモビリティに関連することから、直結しないものまで多岐にわたります💪
どれも弊社だけの力では実現できるものではなく、関わった全ての方からのお知恵やご協力のおかげで実を結ぶこととなり、本当に良いご縁に恵まれていると実感しております🤝✨
こうしたモビリティの手段を通じた社会課題の解決や地域活性化に繋がる取り組みを行ってきた経緯があり、今回の大賞に初めて応募してみることになりました。
昨今では自動車業界に限らず、様々な企業で地域社会のために新たなことに挑戦されていますね。
弊社でも日頃支えてくださるダイハツユーザー様との絆を大切にしながら、今後も地域に寄り添い、人と人との繋がりから沢山のコトづくりを実現し、京都の皆さまに愛される企業となるべく尽力してまいります。
今回のCSP大賞では、大賞のほかにも様々な賞がありました!
弊社が選定されたグッドパートナーシップ事業は、総応募件数46件中25業が対象となったそうです。
受賞された全国の自動車業界に関わる事業者の取組みもぜひ見てみてください👀
第4回CSP大賞受賞者についてはこちら
世界でも有数の観光地である京都の環境保全に貢献すべく、日本三景の1つ『天橋立』の清掃活動を実施。観光客から頂いた『ありがとう』という言葉が印象的でした。今後も継続して活動を行って参ります。