「第25回 ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会京都府予選会」開催レポート!

京都ダイハツ販売(株)
  • facebook
  • line
  • X

この日の天気は、晴れ!そして、最高気温は29℃!選手248名の皆さんの闘志も相まって、熱い1日となりました

西山公園体育館 正面入り口より
「未来くん(1988年京都国体マスコットキャラクター)」がラケットを持って出迎えてくれます
山手にある体育館のため、エントランスには初夏の爽やかな風が吹き抜けておりました

弊社では今年も応援グッズとして、うちわとドリンクをご提供し、微力ながら大会のサポートをさせていただきました。
そして、ウォーミングアップを終えた9:15より開会式が行われ、いよいよ試合開始です!

京都府小学生バドミントン連盟会長  大前 茂さまの開会ご挨拶
弊社社長 有江より選手の皆さんへ激励の言葉を贈りました
開会式の様子

試合の邪魔にならないよう、大体育館では2F観客席より、小体育館では出入口より撮影させていただきました。
少し距離があるとはいえ、迫力満点です!!


試合まで少し時間がある選手や、試合を終えた選手にグリミス(「京のこどもを守るプロジェクト」協賛の反射板キーホルダー)を手配りしました!
色んなデザインの中から無邪気に選んでいる姿はとても可愛らしく、アスリートの違うお顔を見る事ができ、ホッコリしました(*´▽`*)

好きなデザインを選び、お持ち帰りいただいたグリミス(反射板キーホルダー)
チームの仲間を連れて来てくれ、人が人を呼び・・・
あっという間に無くなりました!

学年に関係なく、どの選手も最後までシャトルを追いかけて一生懸命プレーされていました!
気合十分に声を出してサーブを打つ選手。
思うようなプレーが出来ず、試合途中に涙してしまう選手。
激しいラリーの末に取れた1点にガッツポーズをする選手。
ハッと息を飲むような試合展開も多数あり、こちらも胸が熱くなり本当に感動しました。

↓↓見事予選を勝ち抜いた選手の皆さま↓↓

優勝された6名の皆様、本当におめでとうございます!

今回の予選会に出場された全ての選手の皆様、ご家族・チームの皆様、
京都府小学生バドミントン連盟の皆様、朝早くから夜まで本当にお疲れ様でした。

この「ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会」の全国大会は、2024年8月10日~8月12日に岐阜県にて開催されます。
京都府代表として全国大会へ出場される6名の選手の皆さまと推薦選手の健闘をお祈りしております!
そして、これから予選を迎えられる他県の選手の皆様も頑張ってください。

🏆予選会にて全国大会出場が決まった選手🏆
男子Aグループ優勝  眞泉 龍寛さん(BELIEVE)
男子Bグループ優勝  加藤 湊さん(京都ジュニア)
男子Cグループ優勝  竹川 歩さん(Team328)

女子Aグループ優勝  北野 芹奈さん(久御山シャトルキッズ)
女子Bグループ優勝  眞泉 咲都さん(BELIEVE)
女子Cグループ優勝  村雲 紫月さん(OMSBC)

🏵推薦選手🏵
女子A  園田 愛桜さん(KASHIWARA)

  • facebook
  • line
  • X
前のページへ戻る

この取り組みを実施した販売会社

京都ダイハツ販売(株)

世界でも有数の観光地である京都の環境保全に貢献すべく、日本三景の1つ『天橋立』の清掃活動を実施。観光客から頂いた『ありがとう』という言葉が印象的でした。今後も継続して活動を行って参ります。

販売会社ホームページ この販売会社の活動をもっと見る
pagetop