
富山ダイハツ販売(株)
毎年夏に「子どもエンジニア体験」を実施し、富山ダイハツを利用したことがないお客様からも広く参加希望者を募集することで、多くの地域の皆様との絆を深めるとても大切な機会となっています。
6月3日(土)富山店にて、今年初となる「健康安全運転講座」を開催しました。
新庄地区の12名の方にご参加いただきました。
🌼理学療法士協会の皆さまによる体力測定・運動指導
運転時に必要な運動能力を測定したり、判断力が鈍らないよう脳トレやストレッチを行いました。
🌼JAFの皆さまによる運転姿勢・死角の講座
ハンドル位置やシートの調整ポイント、運転席から死角となる箇所を分かりやすくご説明いただきました。
🌼富山ダイハツによるスマアシ体感会
ダイハツの先進機能を一人ずつご体感いただき、もしものときの衝突回避支援システムをご紹介しました。
🌼富山ダイハツによる電動車いす「WHILL」展示
ダイハツの先進機能を一人ずつご体感いただき、もしものときの衝突回避支援システムをご紹介しました。
講義中は皆さんたくさん質問をされていたり、
スマートアシスト体験では「車の進化ちゃすごいねぇ~」と感心されていたり。。。
ご参加いただきました地域の皆さま、ご協力いただきました関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
富山県の皆さまがいつまでも健康にドライブを楽しんでいただけるよう、これからも活動の輪を広げていきたいと思います。
毎年夏に「子どもエンジニア体験」を実施し、富山ダイハツを利用したことがないお客様からも広く参加希望者を募集することで、多くの地域の皆様との絆を深めるとても大切な機会となっています。