
ダイハツ沼津販売(株)
ダイハツ沼津は地域応援活動に取り組んでいます。沼津市をホームとするJリーグサッカークラブ「アスルクラロ沼津」のスポンサーやサッカー教室、高齢者向け健康安全運転講座を開催しています。
2022年11月23日 (水)伊豆箱根鉄道本社にてふれあいフェスタが開催されました。
伊豆箱根鉄道株式会社主催で日ごろ、伊豆箱根鉄道グループの鉄道・バス・タクシー・観光施設などをご利用いただくお客様に感謝し、もっと伊豆箱根鉄道グループ事業を知ってもらうために毎年開催されているイベントです。近年はコロナ感染の影響を受け、今回は3年ぶりの開催となりました。
当日は冷たい雨が降るあいにくのお天気でしたが開催を待ちわびたお客様が大勢来場されていました。
はたらくクルマ大集合や伊豆半島の水族館・動物園や三島フードフェスティバルなど子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんでした。
ダイハツ沼津は「新タントカスタム」・「タントファンクロス」・移動販売車「Nibako」の展示とお子様向けお菓子のつかみどりを実施しました。
ダイハツご利用者様が多く来場され「タント乗ってます!」「つい最近点検してきました!」など嬉しいお声を掛けていただきました。
マルシェ仕様に展示したNibakoは本物のお店と思って立ち寄ってくれた方もいたり、タントは雨が強く展示車をゆっくり見れず、興味をお持ちいただいた方にカタログをお持ち帰りいただきました。
お子様連れご家族のご来場が多く、お菓子のつかみどりは順番待ちが出来るほど大盛況でした。
ダイハツブースには多くのお客様にお立ち寄りいただき、ふれあい、楽しい時間を共有することができました。コロナ禍は続いていますが、このように対面で接することでお客様の生のお声を聞けたり、お互いに表情を見れるのは社会活動を行う上で大切なコミュニケーションだと再確認できました。
開催関係者の皆様、ご来場いただきました皆様貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
今後もダイハツ沼津は、このような地域の皆様に喜んで頂けるイベントに積極的に参加をしていきます。
ダイハツ沼津は地域応援活動に取り組んでいます。沼津市をホームとするJリーグサッカークラブ「アスルクラロ沼津」のスポンサーやサッカー教室、高齢者向け健康安全運転講座を開催しています。