シニアコミュニケーター資格講習を受講しました

ダイハツ沼津販売(株)
  • facebook
  • line
  • X

2021年7月1日

ダイハツ沼津販売直営店のスタッフ計11名が、シニアコミュニケーター資格講習を受講しました。
シニアコミュニケーターとは、シニア層のお客様への対応力を身につけ、より幅広いお客様に適切な対応ができる認定資格です。
高齢者のお客様と私たちスタッフとの間には、それぞれの「当たり前」の違いがあります。
その「当たり前」の違いによる、想いや考えの行き違いや誤解を減らし、高齢者との対話・傾聴に特化した業界初の認定資格です。

講師には「一般社団法人グッドリレーション協会」の安田様をお招きしました。

・高齢者の身体的特性
・高齢者の時代背景と価値観
・高齢者の心(心理)の特徴
・以上を踏まえた傾聴方法
・高齢者コミュニケーションまとめ

様々な視点から、高齢者について「分かろうとする姿勢」を持ち
より安全に安心してご利用いただけるお店づくりや
お客様とのコミュニケーションづくりに活かしていきます。

グループワーク
私たち世代との違いは何だろう
グループごと意見発表
グループごと意見発表

最後に資格試験を実施!
ソーシャルディスタンスのため、店舗から2~3名ずつの参加となりましたが
今後も、ダイハツ沼津販売から多くの「シニアコミュニケーター」が誕生するよう
引き続き取り組んでまいります。


グッドリレーション協会安田様、貴重なお時間をありがとうございました!

  • facebook
  • line
  • X
前のページへ戻る

この取り組みを実施した販売会社

pagetop