千葉湊大漁まつり~第41回千葉市民産業まつり~

ダイハツ千葉販売(株)
  • facebook
  • line
  • X

平成29年11月3日(金曜日・祝日)、千葉湊大漁まつり~第41回千葉市民産業まつり~が開催されました。

こちらのお祭りに「千葉県軽自動車協会」様が協賛していることがきっかけで、
軽自動車販売会社7社協力のもと、「軽自動車祭り」を開催しました。(4年連続4回目)

【参加社名】
・ダイハツ千葉・スズキ自販千葉さん・ホンダカーズ千葉さん・千葉スバルさん・千葉マツダさん・千葉日産さん・千葉三菱コルトさん

展示車両総台数19台、衝突回避支援ブレーキ体感車両3台、合計22台の軽自動車が揃いました。
ダイハツ千葉からは「新車展示車両4台」「衝突回避支援ブレーキ体感車両1台」参加販売会社、最多の5台を用意致しました。

衝突回避支援ブレーキ体感は「ダイハツ・スズキさん・ホンダさん」3社が横並びで体感会を実施致しました。
熊谷 俊人(くまがい としひと)千葉市長もご体感いただき、180組以上のお客様に体感していただくことが出来ました。

予防安全機能装着車が普及してきている現代ではありますが、初めて体感するお客様が大半を占めていました。
体感されたお客様からは「良い経験が出来ました」「次回は予防安全機能が付いたクルマを検討します」「予防安全機能装着車に乗っているけど、初めて体感しました」「本当に自動で止まるんですね」と驚きと喜びの声をたくさん聞くことが出来ました。

今回の体感では小学生以上限定でしたが、お子様からも好評で体感スペースで外で「夢中に見ている子」「来年は体感出来る年齢だから絶対乗りたい」など嬉しい声もありました。

今年の軽自動車祭りではそんなお子様が喜ぶ、スタンプラリーを実施しました。

景品のカプセルおもちゃを600個用意しましたが、なんと14:00で全部無くなってしまいました。

スタンプラリーの大好評も手伝って、新車展示場は常にたくさんのお客様で賑わっていました。

普段はなかなか比較して見れないこともあり、真剣にご覧になられているお客様が多数いらっしゃいました!

メイン会場では他に「はたらくクルマ試乗会」「消防車両と記念写真」等たくさんのイベントが開催されていました。

千葉湊大漁まつりでは出店ブース150以上!
「海のグルメ・里のグルメ」無料配布は大行列!!
B級グルメにはTV取材班も来ていました。

昨年の7万人を大幅に超える来場人数だったそうです。
3連休の初日で天気に恵まれ、大盛況で終える事が出来ました。

また来年も軽自動車祭りに協力させていただきたいと思います。
地域の皆様が「安全・安心」であってほしいとの思いで今後ともダイハツ千葉は地域のお役に立てるように頑張っていきます!

  • facebook
  • line
  • X
前のページへ戻る

この取り組みを実施した販売会社

pagetop