
埼玉ダイハツ販売(株)
埼玉ダイハツでは、子供の未来を築ける応援プログラムや、高齢者ドライバーの事故に着目した運転講習プログラムなど、地域との関わり合い、人と人との関わり合いを重視した活動をしています。
困ったときののロードサービス、JAFをご存じでしょうか。
長期連休のときなど、テレビニュースで特集していますよね。
JAFは、24時間・365日私たちの安全をサポートしてくれます。
サポートを受けるためにはJAF会員になる必要があります。
会員加入の手続きは、埼玉ダイハツを含む各ディーラーのお店でできます!
JAFでできること https://jaf.or.jp/individual
先日、1年に1度、より多くの方に加入を促進したディーラー社員が表彰される
「JAF埼玉支部 感謝の会」が開催されました。
埼玉ダイハツでは、最優秀個人賞TOP10に6名のスタッフが入賞、
その他 優秀個人賞も合わせると71名のスタッフが受賞されました。(受賞者数 県内ディーラーNO.1)
<JAF豆知識>
2023年の1年間で105,779件、1日平均290件の救援要請があったそうです。
いつロードサービス(レッカー移動)が必要になるか分かりません、いざという時の『お守り』として会員になることをおすすめします。
ぜひ、気になる方は埼玉ダイハツまでお問合せください!
埼玉ダイハツでは、子供の未来を築ける応援プログラムや、高齢者ドライバーの事故に着目した運転講習プログラムなど、地域との関わり合い、人と人との関わり合いを重視した活動をしています。