

ワンコと一緒に
トレッキングに挑戦!
最近、近所を巡るだけの散歩で
満足いかない飼い主さんや
ワンコもいるはず。
それならば、
「タント ファンクロス」に乗って、
ちょっとしたアドベンチャーへ出発。
キャンプ場に併設された、
トレッキングコースを進み、
豊かな自然を愛犬と一緒に体験してみよう。

ブランドのPRやデザイン、グラフィックを手掛ける猿渡さんは、納得できるイメージ画が撮れるまで車中泊を続ける生粋のアウトドアマン。ヨークシャーテリアとチワワのミックス犬の小次郎くんは、甘えん坊な性格。
「タント ファンクロス」に乗って、ワンコと初めてのトレッキングに出発。これまで近所ばかりを散歩してきた小次郎くんだけれど、今日はキャンプ場に併設された林間コースへ挑戦。
いつもとは違うアップダウンのある未舗装路は、都会のアスファルトより涼しくて歩きやすいはず。慣れない場所でのトイレや食事も心配だけれど、疲れた時は、いつものブランケットを敷いたリヤシートでゆったりと休憩。
もし、気に入ってくれたなら、これからドライブだけじゃなくキャンプだって一緒に楽しめるはず。新しいアウトドア遊びのための第一歩を踏み出してみよう。



コンパクトなボディの「タント ファンクロス」なら、林間コースでも快適なドライブを楽しめます。ピラー(柱)をドアに内蔵した大開口のミラクルオープンドアに座って、出発前にリラックスしながら環境に順応を。
一緒に移動する際はケージを忘れずに。

万が一の際に備えるために、移動中はシートベルトで固定が可能なケージの中へ。散歩へ出かける時もケージの中でリードを装着してから出発しましょう。
出発前の準備が重要。

トレッキングに出発する前に、トイレ用品や飲料水の確認は忘れずに。リードは長さが調節できるものがベスト。標高が高いコースの場合、犬用ウェアが必要な場合も。
無理は絶対しないこと。

慣れない場所への移動や、散歩は、ワンコにストレスな場合も。座り込んでしまうなど疲れを感じた場合は、すぐに休憩をとりましょう。いつも使っているタオルやブランケットを持ち込むなど心を落ち着かせる空間を準備。
行動範囲を広げて、
いつもの散歩を
トレッキングに!詳しく見る常備しておきたい
ワンコグッズはラゲージ
アンダーボックスに詳しく見るワンコの乗せ降ろしも
安心なミラクル
オープンドア詳しく見るシートアレンジで
リラックス空間を詳しく見る
※小物類は撮影のために用意したものです。
※走行中は収納したものが運転の支障とならないように、しっかりと収納または固定してください。
※お客様がお使いの製品のサイズや形状によっては、積載できない場合があります。
※ご自身で実施される際は、周囲の環境および安全に配慮してください。




- 女子会を外でやると
いつもと違う
盛り上がりが
生まれる?!- NATSUソロキャンプ大阪府出身のキャンプYouTuber。皆で盛り上がる手作りアウトドア女子会の楽しみ方を考案。
- りおきゃんぷ2021年より活動中のキャンプYouTuber。初心者でも手軽に自然を活かして楽しむ場づくりを提案。
- 家とは一味違う
臨場感を楽しむ
ゲーム遊びに挑戦!- ましゅるむ明るく楽しい動画を日々YouTubeで公開するゲーム実況YouTuber。環境を活かした外でやるゲームの楽しみ方に挑戦。
- 空とぶ泡をつかって
家族で盛り上がる
外遊びを
やってみた!- にじうさチャンネル寸劇動画を中心にYouTubeで活動する4人家族。家族で楽しめる外遊びとして「空とぶ泡」を提案。