運転⽀援機能
毎⽇に、先進技術が⽀える全⽅位の安全‧安⼼を。
「※」「■」に搭載情報または注意事項を記載しております。ご参照ください。
ムーヴ キャンバスは、さまざまなシーンを想定した全⽅位の安全機能を搭載。先進技術によってさらに進化した
予防安全機能「スマートアシスト」が、毎⽇の運転で感じる不安や緊張を減らし、ヒヤッとするシーンの回避をサポートします。
さらに、もしもの被害を最⼩限にとどめるための機能も備え、すべての⼈に確かな安⼼をお届けします。
ダイハツ予防安全機能「スマアシ」
スマートアシストとは?
スマートアシストとはダイハツの予防安全機能の総称。⾞両に搭載した「ステレオカメラ」が周囲の状況を認識し、ドライバーの運転をサポート。ドライブをもっと安全安⼼に、もっと快適に。スマートアシストは現在販売中の⾞種の多くに搭載されています。(累計販売台数300万台)
■みんなに安全‧安⼼を。「スマートアシスト」搭載⾞はサポカーS〈ワイド〉に適合。
■スマートアシストは衝突被害軽減ブレーキに関する国際基準に適合しています。
■スマートアシストのペダル踏み間違い急発進抑制装置は、国⼟交通省の認定を受けています。
■スマートアシスト搭載⾞はサポートカー限定免許の対象⾞です。
セーフティ‧サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、政府が事故防⽌対策の⼀環として普及啓発しているものです。全ての年代の⽅にお勧めしていますが、⾼年齢層の⽅に多いペダル踏み間違い事故を起きにくくする装置なども備えていますので、⾼齢者の皆様には特にお勧めしています。詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.daihatsu.co.jp/sapo-car/
[サポカーS<ワイド>4つの先進安全装置]●衝突被害軽減ブレーキ(対歩⾏者) ●ペダル踏み間違い時加速抑制装置 ●⾞線逸脱警報 ●先進ライト(⾃動切替型前照灯)
スマートアシストの17種類の予防安全機能
■スマートアシストに頼った運転は絶対に⾏わないでください。スマートアシストは、ドライバーの判断を補助し、事故被害や運転負荷の軽減を⽬的としています。脇⾒運転やぼんやり運転などドライバーの前⽅不注意を防⽌したり、悪天候時の視界不良下での運転を⽀援する装置ではありません。また、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。運転時は常に先⾏⾞や歩⾏者との距離や周囲の状況、運転環境に注意して必要に応じてブレーキペダルを踏むなど距離を保ち、安全運転を⼼がけてください。 ■スマートアシストの認識性能‧制御性能には限界があります。ドライバーの運転操作、急カーブ、急勾配、⾬等の道路状況、および天候によっては、システムが作動しない、または作動が遅れる場合があります。 ■雪、濃霧、砂嵐の場合や、トンネル内、夜間、⽇射しの状況によってはステレオカメラ、ソナーセンサーが障害物などを正常に認識できず、適切に作動しない場合があります。 ■作動条件下であっても、システムが作動しない場合があります。 ■このほか、スマートアシストについて重要な注意事項が記載されておりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■スマートアシストの詳細は販売会社にお問い合わせください。