外観・カラー
先ゆく新しさと、親しみやすさをひとつに。


「※」「■」 「 ☆ 」に搭載情報または注意事項を記載しております。ご参照ください。

DEALER OPTION

ディーラーオプション
Let's dress up.
エアロパーツとメッキパーツで
さらにスタイリッシュに。
■写真はディーラーオプション装着車。
自然と身体になじむ使い心地を。
「※」「■」に搭載情報または注意事項を記載しております。ご参照ください。
※グレード・カラーについて
後席の人もくつろげる、ゆとりの室内。
コンパクトなボディの中に、長さ・高さとも十分な室内を、ダイハツのパッケージ技術を駆使して両立。特にリヤ席のひざ前は、大人がラクに座れるたっぷりとした広さです。
圧迫感のない頭上空間
新設計のフロントシートによりヒップポイントを下げ、斜め上の視界も拡大。頭上空間のゆとりと前方視界を広げました。
操作しやすいバックドア
樹脂バックドアを採用し軽量化。小柄な方でも手が届きやすいよう、ハンドルを設定しました。閉まり音の音質にもこだわりました。さらに、スイッチ式バックドアオープナーを軽で初採用※2しました。
ゆったり運転できる姿勢[G“SA Ⅲ”に標準装備]
従来よりステアリングを身体に近く、ペダルは少し遠ざけ、よりゆとりある自然な姿勢を実現。加えて、体格に合った姿勢に調整できる運転席シートリフターやチルトステアリングも採用しています。
※グレード・カラーについて
インパネロングアッパートレイ(助手席)
センターフロアトレイ
掘込み式インパネドリンクホルダー (運転席/助手席)
グローブボックス
ドアポケット(フロント)
ショッピングフック (インパネ)
ドアポケット&ボトルホルダー (リヤ)
■安全のため、シートの背もたれを必要以上に倒した状態で走行しないでください。シートベルトの性能が十分に発揮されない場合があります。
■安全のため、助手席を倒した状態で走行しないでください。
■お客様のお使いの製品のサイズや形状によっては積載できない場合もあります。
■積載時には装備の耐荷重制限があります。詳しくは販売会社におたずねください。
■走行中は収納したものが運転の支障、後方視界の妨げとならないよう安全に留意し、しっかりと収納または固定してください。
■写真やイラストはすべてイメージです。
- それぞれのモニター特性のため実際の色とは異なる場合があります。
- 小物類は撮影のために用意したものです。
- ハメコミ合成の画面もあります。
- 機能説明のために各ランプを点灯したイメージは、実際の走行状態を示すものではありません。
- 機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
- カメラ・ソナーセンサーの検知範囲はイメージです。
- 実際の走行時には、路面の状況に応じたタイヤの選択や、安全に配慮した運転にご留意ください。
■仕様は改良のため予告なく変更することがあります。最新の仕様・設定については、販売会社におたずねください。
■グレードにより設定は異なります。
■装備類の詳しい設定は主要装備一覧表をご覧ください。