販売店オプションとして販売したLEDフォグランプにおいて、運転者に操作状態を表示する装置が備えられていないことが判明いたしました。つきましては、以下のとおり自主改善を実施いたします。
- 不具合の内容
販売店オプションの設定を誤ったため、MT(手動変速仕様)車に前部霧灯(LEDフォグランプ)を装着した際、運転者に点灯操作状態を表示する装置が備えられていません。そのため、保安基準第33条(前部霧灯の基準)に適合しません。
- 自主改善の内容
LEDフォグランプを装着したMT車について、ディマスイッチを交換し点灯操作状態を表示するフォグランプスイッチを追加します。なお、令和5年4月6日届出のリコール届出番号5299の修理を実施した車両においては、追加の作業は発生しません。
- 対象の製品名
ダイハツ販売会社を通じて販売した以下の製品が対象です。
対象の製品名 |
車名・通称名 |
部品番号 |
自主改善対象車両 |
販売個数 |
備考 |
LEDフォグランプ
|
ダイハツ・ハイゼット
|
08580-K5016 08580-K5017 |
3BD-S700V,3BD-S710V |
299個 |
LEDフォグランプを装着したMT車が対象 |
ダイハツ・ハイゼットデッキバン |
3BD-S700W,3BD-S710W |
(備考)本件は、令和4年7月28日公表の自主改善の修理方法として、新たに届出したリコール届出番号5299の修理内容を追加したものです。
- 改善箇所説明図

- お客様へのお願い
当該LEDフォグランプを取り付けたお車をお持ちのお客様には、誠にお手数でございますが、最寄りのダイハツ販売会社へご連絡をお願いいたします。