ハイゼットシリーズ2021 15秒 篇

「働くあなたのいちばんへ。ニッポンには、ハイゼットがある。」ハイゼットシリーズに込めた想いを、様々な業種で働くお客様に寄り添うシーンとあわせて、ご注目ください!

ハイゼットトラックの情報を見る

ストーリーボード

SL)
DAIHATSU
CM画像1
Na)
「これからも」
CM画像2
Na)
「ひとつひとつの仕事を」
CM画像3
Na)
「いちばん近くで」
CM画像4
Na)
「支えられますように」
CM画像5
CM画像6
Na)
「働くあなたのいちばんへ。」
CM画像7
Na)
「ニッポンにはハイゼットがある。」
CM画像8
Na)
「ダイハツ ハイゼット」

制作メモ

制作メモ
「働くあなたのいちばんへ。ニッポンには、ハイゼットがある。」ハイゼットシリーズに込めた想いを、様々な業種で働くお客様に寄り添うシーンとあわせて、ご注目ください!
 
制作メモ
「積む。運ぶ。走る。止まる。」

61年間、日本の様々な働くシーンを支え続けてきたハイゼットが、
仕事にいちばん大切な事を進化させて、これからも働くあなたを支えていきたい。

そんな想いを、笑顔で働く様々な業種のお客様と、ハイゼットが共に佇むシーンと共に描いてきます。

CM楽曲は、ウルフルズさんの 『タタカエブリバディ』。

力強い応援ソングと、湯川ひなさんのハツラツとしたナレーションに乗せて、
これからも、ハイゼット カーゴ/ハイゼットトラックが相棒として、
様々な働くお客様に寄り添う姿をお楽しみください。

【制作秘話】
畑や漁港など、登場する業種にふさわしい場所を選びながら、
丁寧な演出と画づくりにこだわり、制作したこのCM。

電気設備業のロケ場所は狭い空間でしたが、
省スペースで小回りのきくハイゼット カーゴならではのカットが撮れました。
造園業は、明治時代から受け継がれる庭園の敷地で撮影しています。
「今日は何があるの!?」と言わないばかりにリスも、撮影の様子を見に来て、ほっこりしました。
終盤の 「ニッポンには、ハイゼットがある。」 ロゴが登場するシーンでも、
小鳥の大群が飛び去っていく瞬間も偶然収めることができて、
動物たちにも祝福された、とても和やかなロケとなりました。

ハイゼットが日本津々浦々で働くお客様に寄り添う様子が表現できるように、
ロケ地、登場人物とその衣装、小道具など、
細部にまでこだわって仕上げた「ハイゼットシリーズ2021篇」。
ひとつひとつのカットに、ぜひ注目してご覧ください。 

撮影風景

撮影風景1
撮影風景2
撮影風景3
撮影風景4
撮影風景5

CMインフォメーション

オンエア
2025/2~
タイトル
ハイゼットシリーズ2021 15秒 篇
制作代理店
株式会社電通
制作プロダクション
太陽企画
出演者
納 葉(おさむ よう)、真島 啓(まじま けい)、大西 孝洋(おおにし たかひろ)、熊野 晋也(くまの しんや)、 原田 もも子(はらだ ももこ)、柳谷 一成(やなぎたに かずなり)、フィリップ、伊島 青(いじま せい)
音楽
ウルフルズ「タタカエブリバディ」
当ウェブサイト上では、スタイルシートを使用しています。ご覧になる際にはブラウザ設定でスタイルシートを有効にしてください。